建築家と建てる贅沢な注文住宅 - オープンシステム

質問・感想

2011年2月12日 in 浜松

■感想
建築士さん中心のセミナーでしたが、一般の人たちに是非知っていただきたい内容でした。もっとPRしてたくさん集めてください。

2011年2月5日 in 広島

■感想
非常に大切な話なので、息子ともども聞かせて頂きました。
(息子は前日の深夜残業が響いて、ウトウトしている時間も有りましたが・・・)

建てぬしさんにとっても、設計者にとっても、施工者にとっても有利で合理的な方法だと思いました。あの、湯水のように宣伝や営業に金を掛けている現状からすると、普通の方法だと、全部ハウスメーカーに持っていかれそうです。

こういう建てぬしさんにとって金銭的にも有利で、昔流の心のこもった、愛着の持てる建物が手に入る方法が、あるんだ! ということを知らせる方法をもっと考えなくてはいけないと思いました。

■質問

お客さんに説明するのに是非とも知っておかなければならないことなのですが、オープンネットさんのマネージメント料をどのくらいと考えておけばいいのですか?

■回答

二つの意味にとれそうですね。

1.○○さんがオープンネットに支払うマネジメント料なら、一切不要です。オープンネットは主に会費収入で運営しています。設計事務所は年間63,000円(税込)で、専門業者は年間25,200円(税込)です。なので超節約経営を心掛けています。

会費以外に発生する費用としては建物登録料があります。設計事務所の業務報酬料の0.5%、専門業者の請負金額の1.5%です。これは工事中や完成後の建物補償としてほとんど保険会社へ支払ます。

2.○○さんが顧客からいただくマネジメント料なら、その目安は、設計監理費用10%、+マネジメント料10%という感じです。ですがこれは、それぞれの設計事務所で決めるべきものです。

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional